文化経済学会<日本> 2025 研究大会 2025.7.5(土)~6(日)

文化経済学会<日本> 2025研究大会

2025年7月5日(土)~6日(日)

【お知らせ】


■案内資料
分科会プログラム(5/21更新)
変更される場合がございます。
会場案内

 

■日程

7月5日(土)

10:00

受付開始

10:30-12:00

特別テーマ関連分科会

14:10-14:50

基調講演「芸術文化の生産におけるAIの可能性と人間の役割(仮)」
登壇者:松原仁氏(京都橘大学教授/人工知能学会元会長)

15:10-16:50

ラウンドテーブル「まちにAIを実装する~文化とコミュニティの視点から」
登壇者:松原仁氏(京都橘大学教授/人工知能学会元会長)
    毛原大樹氏(アーティスト、「ベースドラム」メンバー/
    武蔵大学・京都芸術大学非常勤講師)
    矢代真也氏(呉服メーカー問屋「矢代仁」/編集者)
    河島伸子氏(同志社大学教授/本学会元会長)
モデレーター:小泉元宏氏(立教大学教授/プログラム委員)
司会:佐藤良子氏(静岡文化芸術大学准教授/プログラム委員)

17:20-19:20

懇親会

 

7月6日(日)

9:30

受付開始

10:00-10:30

分科会1

12:40-13:20

総会

14:20-16:50

分科会2

 

■参加費

事前申込

当日申込

一般(会員/非会員)

3,000円

4,000円

学生(会員/非会員)

1,000円

2,000円

*会員不課税/非会員税込
*懇親会: 事前申込4,500円(税込)/当日申込5,000円(税込)
*大会参加費を事前にご納入済みの方に限り、後日「大会発表閲覧システム」をご利用いただけます。なるべく事前のお振込みをご手配ください。

 

■研究大会参加申込方法について
参加申込は下記「参加申込システム」からご手配ください。お申込み完了後には受領メールがお手元に配信されますので、必ずご確認くださいますようお願いいたします。事前参加申込は6/23(月)着金分まで有効とし、それ以降は会場にて当日参加をお申込み願います。
なお、2024年度以前の会費が未納の会員様は、事前参加申込はご利用いただけません。速やかに会費をご納入の上、6/23(月)までにご登録をお願いいたします。

オンライン参加申込システム
https://service.gakkai.ne.jp/society-member/auth/apply/JACE

■オンライン申し込み手順
1. 上述の参加申込システムに会員ID(会員番号)とパスワードでログインしてください。
パスワード等が不明な方は画面上部の【ログインできない方はこちら】より再取得していただけますが、照会条件によっては回答にお時間をいただくことがございますので、余裕を持ってお手続き願います。
2. ログイン後、画面上の説明に沿ってSTEPをお進めください。
3. 登録後に送信される受領メールをご確認の上、参加費のお支払いをお願いいたします。

*しばらくお待ちいただいても受領メールが届かない際は、ご登録のメールアドレスに誤りがあるか、ご登録を最後まで完了されていない場合がございます。システムに再度ログインしてご確認いただくか、または学会事務局までメールにてお問い合わせください。